日本茶インストラクターのいるお店 はしもと茶舗

三浦の天日干し「アカモク」

IMG_1432

「たけしの家庭の医学」で紹介・放映された「アカモク」です。天日干しの乾燥品ですので、使いたい分だけ水に戻してから熱湯をかけるだけ・・・・!ねばねばフコイダンたっぷりの健康食材です。好評発売中!50g袋 ¥540(税込)他社のネット・通販の価格の約半額です。(よそは高いね!)

お待たせしました!静岡新茶でーす。

KIMG0087 KIMG0088

お待たせしました。 3・4月の低い気温で新芽の生育が例年より一週間ほど遅れての新茶摘み取りです。静岡牧之原台地の本物の深蒸し新茶が仕上がりました。上の価格より順次仕上げて出荷いたします。店頭にもようやく顔をそろえます。

お待ちかね!新茶

2017-04-24新芽 22017-04-24新芽

茶畑の芽伸びは例年より一週間ほど遅れています。 この茶畑は天気が良ければ、3・4日で摘めるでしょう。いよいよ新茶の繁忙期に突入します。予約いただいたお得意様ーーー!もう少しお待ちください。おいしい新茶を揉んで、仕上げていきますよ。

血糖値抑制効果がみられる四番茶(秋冬番茶)!

血糖値上昇を抑える「四番茶」 

夏の間にたっぷり日光を浴びた四番茶は、紫外線から身を守るために分泌する成分であるポリフェノールをたくさん含んでいます。また、四番茶に多糖類「ポリサッカライド(ポリサッカロイドとも)」がとりわけ豊富であることが分かっています。ポリサッカロイドは富山医科薬科大学薬学部の清水峯夫助教授(当時)が行なった、ラットにお茶エキスを与える血糖値上昇抑制の実験がよく知られています。

平成29年度収穫茶より値上げされました。

1kg(約30日文) ¥1263

1703秋冬番 005

作り方;

秋冬番茶(しゅうとうばんちゃ)・四番茶を使います。

  1. 水冷ポットに 四番茶約30gをポットにいれて、   水を(約1リットル)入れます。冷蔵庫で一晩保存します     翌朝に茶の葉を取り出し、その浸出液(ポリサッカライド豊富)

    を一日で飲みきってください。

    ③ 毎晩の水出し茶作りをおよそ、1ヶ月も続けることにより、

    効果が現れる方もおります。人によりましては先に血圧の低下が

    みうけられます。血糖値を抑える働きのあるポリサッカライドは

    この四番茶を水出しにしないと現れません。

    (富山薬科大学 清水教授発表)

 

三浦の天日干し「アカモク」 新物入荷!!¥540

 アカモクとは外観はひじきとよく似た海藻です。関東地方ではあまり知られていませんが、新潟・秋田などの日本海側また、三陸方面では「ギバサ」と呼ばれ、メカブと並びおいしい健康食材として珍重されています。

アカモクの健康パワー

 海の栄養(ミネラルなど)を糧に育つ「海の有機野菜」です。人間の身体に必要な食物繊維やミネラルをたっぷり含み、アカモクのヌメリ成分に含まれる「フコイダン」(粘質多糖類の一種)には、抗ガン作用や免疫を高める作用があるといわれています。「フコイダン」はメカブの3~5倍の含量があります。

IMG_1432IMG_1433 IMG_1434

三浦名産「新わかめ」ご予約承り中!

、生産者・生産量が減少傾向です。今年の新わかめも生産量が少なくなる見込みです初回入札日の一番良いやわらかい新わかめ

名人:高木一治氏の栽培・仕上げだけの販売です。テレビ・料理番組でも紹介された有名な漁師さんです。それはなぜか?丁寧な管理:日干しの方法も何度も天日に向けかえる作業、これによりわかめ全体の天日乾燥が行き渡り、太陽のミネラル分の増強と乾燥度合の完璧化により保存の月日の日持ちが長引きます。

横須賀市久里浜4-7-9 お問合せ:0120-351705

 

師走の店頭は・・・「金箔茶」・「迎春茶」

1612迎春茶 008 1612金箔茶007

毎年好評の「金箔茶」(湯呑にチラット金箔が浮かびます)

また、来客時の接茶に最適、「迎春茶」(ほのかな香りと旨みある味わい)

どちらも 1080円

「粉末茶」の効果!テレビで紹介されました。

ためしてとけるお茶 003 ためしてとけるお茶 004

就寝前の歯磨きの後に粉末茶(とけるお茶)を溶かしてうがいをすると

口内フローラ細菌のバランスがとれます。

70g入り ¥1080 ・ 140g入り ¥1620

 

「秋のお茶」 好評発売中!!

夏の間、お茶専用冷蔵庫で眠らせていたお茶を取り出して仕上げました。秋風のような さわやかな香りと味わい!季節限定品です。

1610秋のお茶.ヤスラg 0071610秋のお茶 001

 

 

 

 

 

 

残暑に対抗!!ゴジラカレー

IMG_1186 IMG_1188

なぜ、ゴジラなの???

戦後、観音崎ただら浜に「ゴジラのすべり台」があり、ゴジラ映画の全盛ころに風化して取り壊されたままでした。横須賀市民は幼い頃のよき思い出で、平成になり、商工会議所青年部の音頭で市民寄付と行政の協力を得て、「久里浜花の国」に再建されました。久里浜はゴジラ(東宝映画)と縁がありました。

「火を吹く辛さ」ゴジラカレー 1食入 540円(税込)